今月のホノミ漢方 小話「過活動膀胱と漢方」

2025年8月4日

急な尿意が 押し寄せて

トイレに駆け込み 「ほっ」と一息。

やれやれと安心したのも束の間、またもや尿意が…。

 

「日中トイレの回数が異常に多い」

「夜中に尿意で何度も目が覚める」

「急な尿意を我慢できず、漏らしてしまうことがある」

 

この様な尿トラブルに悩む貴方 もしかすると… 

年齢とともに 誰でも起こりやすい

過活動膀胱」という病気かもしれません

 

日中・夜間も関係なく 頻尿が続くと

大好きな趣味を 楽しめず

せっかくの外出も 気持ちよくできない…

こんな毎日が続けば 気分は落ち込み ブルーになります

 

「なんとか、頻尿の悩みを楽にしたい!」

その切実な望みを 叶えるため

天然生薬の力を活かした 漢方薬

貴方の快適なトイレ生活を 応援します

 

 

過活動膀胱に対する漢方治療の考え方

過活動膀胱は、膀胱の過剰な収縮によって頻繁に尿意が起こる病気です。

西洋医学では膀胱の機能を調整し、尿意を抑える薬がよく使われますが、それに対して、東洋医学では過活動膀胱の原因や個人の体質に応じて、様々な漢方薬を使い分けていきます

 

補腎薬駆血薬などといってもどの漢方処方が貴方に適しているのか選ぶのは難しいものです。まずは漢方相談店で、尿の悩みだけでなく身体全体の悩みを相談し、正しく判断して頂く事が大切です。

 

「尿のことをちゃんと相談したい!」「身体に合った漢方薬を飲みたい!」

そうお考えの方は、一度弊社お問い合わせ窓口(剤盛堂薬品 学術部)までお気軽にご連絡下さい。貴方のお住いの近くで、じっくりお身体の相談が出来る、ホノミ漢方会会員の薬局・薬店 様をご紹介させて頂きます。