お店に入る前に シューッとひと吹き
お店から出る時にも シューッと又ひと吹き
家に帰っても シュッ、シューッ
日常が変わり あらゆる場所で
アルコール消毒の毎日が続きます
空気が乾燥するこの時期になると
指先はガサガサに…
そして いつしか指先は
ひび、あかぎれで、パックリ割れ…
それでも 消毒しなくてはならないから
ピリピリ、ジンジン 痛みをガマン
アルコールがしみても ガマン、ガマン…
これまで以上に つらく感じる
手荒れの悩み
そこで弊社には、
傷口の修復を考えた
生薬軟膏をご用意しています。
傷口の治りを早める 生薬軟膏
それは、シコン・トウキという2種類の生薬の働きから、皮膚の再生を促して傷口の治りを早める「赤色ワグラス軟膏」です。
シコン・トウキを配合した漢方薬は「紫雲膏」という軟膏が有名です。
この紫雲膏は、昔からミツロウ(ミツバチの巣に含まれている天然ワックス)という基剤に混ぜて造る製法が一般的ですが、その性質上、どうしても硬い軟膏になってしまい、患部に押し当てながら塗ると傷口が痛みます。
そこで弊社では、軟膏が硬くならないように改良を施した独自の特許製法※により、軟らかく、延びの良い生薬軟膏を造る事に成功しました。
※「漢方軟膏剤の製造方法」特許 第6131362号
赤色ワグラス軟膏は、この特許製法によって製造している為、ひび、あかぎれなどの傷口に対して負担が少なく、滑らかな塗り心地の軟膏に仕上がっています。
アルコール消毒の度に悩まされたくない方… ぜひ生薬軟膏の力をお試し下さい!
赤色ワグラス軟膏を試してみたい方は、ホノミ製品の取扱いのある薬局・薬店様、または弊社お問い合わせ窓口(剤盛堂薬品 学術部)までご相談下さい。
ひび・あかぎれなどの「冬の皮膚病」について、もっと詳しく知りたい方は、こちらも併せてご覧下さい。